***暇つぶし***
DAMECOのDAMECOによるDAMECOのための日記。
雨天中止。
今日は無事に撮影終えることが出来ました!
ほんとよかったーw
初心者にしてはきちっとできていたと経験者にほめられましたよーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
エキストラの皆さんもご協力に感謝!!
しょっぱなのシーンでうちらスタッフもあまり流れをつかめてなかったので、
ちょいグダグダしてもーたのが申し訳ない(・ω・;)
しかも、初シーンで初対面の人と親しく話せとか無理難題を・・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
でも、やっているうちに皆慣れてきたのか、自然に出来ていてすごくよかったです(o・ω・o)b
午後の撮影はちょっと疲れが出たりしたのか・・・?
まぁ、一番気楽な仕事だったのでよくわかりませんが、
とりま結果オーライということでw
ちなみに今日の私の仕事はプロデューサー兼ディレクターでした。
つまり時間配分と総演出!
時間配分は全然気遣ってなかったし(なんとなく早めに出来ていたからw)
モニターチェックもなんとなーくで感覚でみていたりw
えらそうなこと言ってたけど、じつは全部なんとなくw
勘で生きる女なもんでw (いばれなーいw)
しかもちょろちょろ色々フォローされていたので、まぁ次回がんばりますε=(。・д・。)フー
さて、本当は明日も撮影予定だったのですが、
雨天中止です。
全部外の撮影だったからねー
あと半分いかないくらいとらなきゃいけない部分が残ってますが、
2日に分ける予定だったものを、
1日につめて一気に行っちゃいます!!
さぁて、今から打ち上げが楽しみだぁ(´∀`*)ウフフ
ほんとよかったーw
初心者にしてはきちっとできていたと経験者にほめられましたよーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
エキストラの皆さんもご協力に感謝!!
しょっぱなのシーンでうちらスタッフもあまり流れをつかめてなかったので、
ちょいグダグダしてもーたのが申し訳ない(・ω・;)
しかも、初シーンで初対面の人と親しく話せとか無理難題を・・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
でも、やっているうちに皆慣れてきたのか、自然に出来ていてすごくよかったです(o・ω・o)b
午後の撮影はちょっと疲れが出たりしたのか・・・?
まぁ、一番気楽な仕事だったのでよくわかりませんが、
とりま結果オーライということでw
ちなみに今日の私の仕事はプロデューサー兼ディレクターでした。
つまり時間配分と総演出!
時間配分は全然気遣ってなかったし(なんとなく早めに出来ていたからw)
モニターチェックもなんとなーくで感覚でみていたりw
えらそうなこと言ってたけど、じつは全部なんとなくw
勘で生きる女なもんでw (いばれなーいw)
しかもちょろちょろ色々フォローされていたので、まぁ次回がんばりますε=(。・д・。)フー
さて、本当は明日も撮影予定だったのですが、
雨天中止です。
全部外の撮影だったからねー
あと半分いかないくらいとらなきゃいけない部分が残ってますが、
2日に分ける予定だったものを、
1日につめて一気に行っちゃいます!!
さぁて、今から打ち上げが楽しみだぁ(´∀`*)ウフフ
PR
撮影前日。
いよいよ明日、明後日は撮影
卒研の映像教材の撮影です!!
ガクサイの練習と脚本両方におわれましたが、それも無事に・・・?糸冬 了!!
なんだかんだで、
直前まで脚本修正はいって、
絵コンテ担当の子にめっちゃ迷惑かけてもたー;;;w
小道具も無事にリストアップでき、
ちゃんとそろえることが出来ました!
とくに教科書!!
授業風景をとるんですけど、
教科書って揃えるのむずかしいですねー;;;
あとわりとぎりぎりで気づいたエキストラ!!
めっちゃ親切な友人&後輩のおかげでなんとかなりましたv(。・ω・。)ィェィ♪
友に恵まれたなぁとすっごい実感しました。
(*・ω・)ノ*:..。o○☆тнайк чоц☆○o。..:*ヾ(・ω・*)
アシスタントも直前になってネックでしたが、
こちらも友人のおかげでなんとかなる模様!!
制作っていろんな人のおかげで成り立ってるんですねーw
約一名あまり働いてないように思える人もいましたが;w
だって、彼、直前になって脚本チェックとかしてくれたんですよーε=(。・д・。)フー
いやいや、先生にみてもらってるから!w
そんなわけで、
最近ポーカーフェイス保つのも面倒になってきた今日この頃。
でも明日の撮影は無事に終わらすぜぃ!!
監督&プロデューサーが私ってのがいまいち不安だけど♪~ <(゚ε゚)>
でも院生のセンパイのおかげでスケジュールはばっちりだ!
問題は、集合が朝8時40分ってことw
早く寝なきゃー
でもついさっきまでミクシィでガクサイの写真アップしてたりw
てなわけで、
||寝室||づω-`)ノ"|Ю | オヤスミー。.:*:・'☆
卒研の映像教材の撮影です!!
ガクサイの練習と脚本両方におわれましたが、それも無事に・・・?糸冬 了!!
なんだかんだで、
直前まで脚本修正はいって、
絵コンテ担当の子にめっちゃ迷惑かけてもたー;;;w
小道具も無事にリストアップでき、
ちゃんとそろえることが出来ました!
とくに教科書!!
授業風景をとるんですけど、
教科書って揃えるのむずかしいですねー;;;
あとわりとぎりぎりで気づいたエキストラ!!
めっちゃ親切な友人&後輩のおかげでなんとかなりましたv(。・ω・。)ィェィ♪
友に恵まれたなぁとすっごい実感しました。
(*・ω・)ノ*:..。o○☆тнайк чоц☆○o。..:*ヾ(・ω・*)
アシスタントも直前になってネックでしたが、
こちらも友人のおかげでなんとかなる模様!!
制作っていろんな人のおかげで成り立ってるんですねーw
約一名あまり働いてないように思える人もいましたが;w
だって、彼、直前になって脚本チェックとかしてくれたんですよーε=(。・д・。)フー
いやいや、先生にみてもらってるから!w
そんなわけで、
最近ポーカーフェイス保つのも面倒になってきた今日この頃。
でも明日の撮影は無事に終わらすぜぃ!!
監督&プロデューサーが私ってのがいまいち不安だけど♪~ <(゚ε゚)>
でも院生のセンパイのおかげでスケジュールはばっちりだ!
問題は、集合が朝8時40分ってことw
早く寝なきゃー
でもついさっきまでミクシィでガクサイの写真アップしてたりw
てなわけで、
||寝室||づω-`)ノ"|Ю | オヤスミー。.:*:・'☆
負けない!
毎週日曜はサッカーの秋季リーグがあったのですが、
久しぶりに勝つことが出来ました!
結果は3対1!
オフサイドさえ取られなければ4対1だったのですが、
まぁ・・・結果よしということで(´▽`*)
山梨まで車で行ったかいがありました(๑→ܫ←人→ܫ←๑) ♫
運転はしてないけどねー♪~ <(゚ε゚)>
で、帰り道。
中央自動車道がめっちゃ渋滞。
どうしたもんかと、おもわず下に下りたら、
むしろその方が遅かったって言う。。。
うちらは完全に負け組でしたね。
残念(´・ω・`)
夜は久しぶりに勝ったょ飲み!!
あんま飲んでないのにちょっと酔ったのは、
ずっと車に乗ってて疲れたせいでしょうかね?
実は山道でちょっと酔ったしw
すぐに元気になったけどwww
で、飲みのとき、
後輩マネがカシオレ一杯でめっちゃ酔ってましたw
しかも、原チャリで帰るとか・・・。
無事に帰れたのでしょうか・・・?
そういえば、昨日車で買い物に行ったんですよ。
そしたら、左に路駐してる車がいて、
ウインカー出しながらよけようと右に寄ったんですよ。
でも合図出したのに、右の後ろから普通にトラックが来て、
ガンってサイドミラーにぶつかっていきましたよ。
若葉マークつけてたからなめられたんですかね?
でも、あれ避けないとこっちが事故ってたし!
まじ、軽い接触事故でしたが、
初体験でびびり過ぎて、
とまるべきところでとまれず、
思わず急ブレーキヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
ギリギリなんとか駐車場には入れましたけど、
後ろのタクシーにはクラクション鳴らされ
(若葉なんだから甘く見ろよ!)
そのうしろのにはずらっと車が並んでいたって言うね(´Д`) =3 ハゥー
さっさと入って、さっさと止めてやりましたけど。
文句あるか!?てな具合に(´∀`*)ウフフ
まじ、若葉をなめるな!
若葉つけてるけど、3年目入ってるから!!
と思いながら運転してたり、ラジバンダリ。
酒のせいで支離滅裂だなぁ・・・って自覚はあります。
さて、話は今日に戻り、
家に帰ったとたん、「遅い」って父親に切れ気味に言われました。
ので、切れ気味に「普通だし」って返しておきました♡
そして、母親に来週のお泊り・・・というかオールを了承してもらうべく、
とまっていい?って聞きました。
でも理由は?とか卒研?とかいちいち聞いてきたので、
んなわけないじゃん、なんでもいーじゃん。
勝手にさせてよ。
もう大人だよ。
学生っていってももう義務教育も終わってるし、成人してるんだよ。
うちは過保護なんだよ。
世間一般的にはこんなに厳しくないし。
なんでいちいち親に報告しなきゃいけないの。
ご飯だけでよくない!?
心配とか。まじ責任取れる大人だし。
と絡み酒しました。
もうよってなかったけど♪~ <(゚ε゚)>
だっていいかげんうざいし!
終電でかえったことなんて何回もあるのに、いまだに遅いとか言ってくる親はウザイですね。
遊びだけじゃなく、
これから卒研でとまることなんて当たり前になるんだけど(怒)
なのにいちいち報告とか、まじ子供じゃないんだし(キレ)
とか言って納得させましたよね。笑
母親は。
父親はもう面倒なんで知らないです。
だって自分に興味あることしか話してこないし。
私興味あるだろうと思って頑張ってるけど興味ないから!
ABだから?ちょっとポイントずれてて、うちらまでTVとかの重要なところがわからなくてウザイですね。
そして、正直親への挨拶も面倒です。
いちいち要求してくるから。
言うべきときはちゃんというのに、言えっていうから余計めんどいですよね。
そんなわけで言わない。
もっと柔軟な考えが出来ないと再就職なんて無理だと思いますね。
おとといも、社会人になるんだからそろそろ、真面目に?生活しろとかいってきて、
もうすぐ社会人になって遊べなくなるんだから今のうちに遊ぶんだ!
っていったら、意味が通じなかったみたいです。
言い分は分かるけど、納得できないというか。。。
真面目すぎてめんどい。
もっと要領よく生きないと、人生大変だと思われ。
結局愚痴になってますが、
うちの中は意外と円満です(´-ω-`)
久しぶりに勝つことが出来ました!
結果は3対1!
オフサイドさえ取られなければ4対1だったのですが、
まぁ・・・結果よしということで(´▽`*)
山梨まで車で行ったかいがありました(๑→ܫ←人→ܫ←๑) ♫
運転はしてないけどねー♪~ <(゚ε゚)>
で、帰り道。
中央自動車道がめっちゃ渋滞。
どうしたもんかと、おもわず下に下りたら、
むしろその方が遅かったって言う。。。
うちらは完全に負け組でしたね。
残念(´・ω・`)
夜は久しぶりに勝ったょ飲み!!
あんま飲んでないのにちょっと酔ったのは、
ずっと車に乗ってて疲れたせいでしょうかね?
実は山道でちょっと酔ったしw
すぐに元気になったけどwww
で、飲みのとき、
後輩マネがカシオレ一杯でめっちゃ酔ってましたw
しかも、原チャリで帰るとか・・・。
無事に帰れたのでしょうか・・・?
そういえば、昨日車で買い物に行ったんですよ。
そしたら、左に路駐してる車がいて、
ウインカー出しながらよけようと右に寄ったんですよ。
でも合図出したのに、右の後ろから普通にトラックが来て、
ガンってサイドミラーにぶつかっていきましたよ。
若葉マークつけてたからなめられたんですかね?
でも、あれ避けないとこっちが事故ってたし!
まじ、軽い接触事故でしたが、
初体験でびびり過ぎて、
とまるべきところでとまれず、
思わず急ブレーキヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
ギリギリなんとか駐車場には入れましたけど、
後ろのタクシーにはクラクション鳴らされ
(若葉なんだから甘く見ろよ!)
そのうしろのにはずらっと車が並んでいたって言うね(´Д`) =3 ハゥー
さっさと入って、さっさと止めてやりましたけど。
文句あるか!?てな具合に(´∀`*)ウフフ
まじ、若葉をなめるな!
若葉つけてるけど、3年目入ってるから!!
と思いながら運転してたり、ラジバンダリ。
酒のせいで支離滅裂だなぁ・・・って自覚はあります。
さて、話は今日に戻り、
家に帰ったとたん、「遅い」って父親に切れ気味に言われました。
ので、切れ気味に「普通だし」って返しておきました♡
そして、母親に来週のお泊り・・・というかオールを了承してもらうべく、
とまっていい?って聞きました。
でも理由は?とか卒研?とかいちいち聞いてきたので、
んなわけないじゃん、なんでもいーじゃん。
勝手にさせてよ。
もう大人だよ。
学生っていってももう義務教育も終わってるし、成人してるんだよ。
うちは過保護なんだよ。
世間一般的にはこんなに厳しくないし。
なんでいちいち親に報告しなきゃいけないの。
ご飯だけでよくない!?
心配とか。まじ責任取れる大人だし。
と絡み酒しました。
もうよってなかったけど♪~ <(゚ε゚)>
だっていいかげんうざいし!
終電でかえったことなんて何回もあるのに、いまだに遅いとか言ってくる親はウザイですね。
遊びだけじゃなく、
これから卒研でとまることなんて当たり前になるんだけど(怒)
なのにいちいち報告とか、まじ子供じゃないんだし(キレ)
とか言って納得させましたよね。笑
母親は。
父親はもう面倒なんで知らないです。
だって自分に興味あることしか話してこないし。
私興味あるだろうと思って頑張ってるけど興味ないから!
ABだから?ちょっとポイントずれてて、うちらまでTVとかの重要なところがわからなくてウザイですね。
そして、正直親への挨拶も面倒です。
いちいち要求してくるから。
言うべきときはちゃんというのに、言えっていうから余計めんどいですよね。
そんなわけで言わない。
もっと柔軟な考えが出来ないと再就職なんて無理だと思いますね。
おとといも、社会人になるんだからそろそろ、真面目に?生活しろとかいってきて、
もうすぐ社会人になって遊べなくなるんだから今のうちに遊ぶんだ!
っていったら、意味が通じなかったみたいです。
言い分は分かるけど、納得できないというか。。。
真面目すぎてめんどい。
もっと要領よく生きないと、人生大変だと思われ。
結局愚痴になってますが、
うちの中は意外と円満です(´-ω-`)
とりあえず、書く。
すっごいやばいと感じていたガクサイも無事に終えることが出来ました。
見てくれた方々、ありがとうございます・*:.アリガ。.ヾ(*・ω・)ノ ゚・*トゥ:.。゚・*
先ほど、ビデオで見直してみたところ、
思ってたよりはできていたような・・・?w
でもでも、私を含め振りを間違えたり、
ドロップしたりで反省する箇所はいぱーい;;;w
この経験をうまく生かしていけるといいですねw
ところで、
卒研やばすです。
撮影予定がぐんぐん延びていきますね。
これ以上延期できないので、
ここが踏ん張りどころですが・・・
どう考えてもいわみなコンビの仕事量が多いような・・・?w
ま、TAさんに手伝ってもらってなんとか勧めてる状況ですが・・・
実は自分の研究まったくすすめてなかったり。
私は大丈夫だよね!って太鼓判押されてますが、
全然大丈夫じゃないっすよー
実は結構適当っすよー
サッカーはそろそろ遅刻しないように頑張るので、
(いつも心の中では頑張ってるけど、実行できてない;w)
勝ってほしいかなぁwww
なんだかんだで最近マネ3人はいるしねーw
バイトをそろそろ始めたいんですが、
意外と忙しいみたいなんですよねー。
そして先が見えないスケジュールっていう。
特にくるくる回したり、リズムとったりするやつ。
4年だからやっぱ短期とかじゃないとだめなんですかねー。
でも短期とか派遣って疲れるんですよねー。
もうかるけど。
お金ためなきゃ!
卒業旅行いけない!!
ピンチil||li(A´・ω・)ャ'`゙ィ
見てくれた方々、ありがとうございます・*:.アリガ。.ヾ(*・ω・)ノ ゚・*トゥ:.。゚・*
先ほど、ビデオで見直してみたところ、
思ってたよりはできていたような・・・?w
でもでも、私を含め振りを間違えたり、
ドロップしたりで反省する箇所はいぱーい;;;w
この経験をうまく生かしていけるといいですねw
ところで、
卒研やばすです。
撮影予定がぐんぐん延びていきますね。
これ以上延期できないので、
ここが踏ん張りどころですが・・・
どう考えてもいわみなコンビの仕事量が多いような・・・?w
ま、TAさんに手伝ってもらってなんとか勧めてる状況ですが・・・
実は自分の研究まったくすすめてなかったり。
私は大丈夫だよね!って太鼓判押されてますが、
全然大丈夫じゃないっすよー
実は結構適当っすよー
サッカーはそろそろ遅刻しないように頑張るので、
(いつも心の中では頑張ってるけど、実行できてない;w)
勝ってほしいかなぁwww
なんだかんだで最近マネ3人はいるしねーw
バイトをそろそろ始めたいんですが、
意外と忙しいみたいなんですよねー。
そして先が見えないスケジュールっていう。
特にくるくる回したり、リズムとったりするやつ。
4年だからやっぱ短期とかじゃないとだめなんですかねー。
でも短期とか派遣って疲れるんですよねー。
もうかるけど。
お金ためなきゃ!
卒業旅行いけない!!
ピンチil||li(A´・ω・)ャ'`゙ィ
私は元気!
9月に入ってからいっぱい思い出やらなんやらがあったのですが、
長々と近況報告です!
前回の日記でも書いたように関西に旅行に行ってきました!
9,10、11日は卒研メンバーとです。
初日は男2女2でした。
いかにも2つのカップルって気がしてきますが、
全然そんなことはありませんw
で、初日は神戸!
小さい頃に行ったはずなんですが、ほとんど記憶にないため初体験ってことでw
印象は横浜に似てるかなw
ガイドみてそこに載ってたお店とか行ってみたけど、
予想と違う感じでしたねw
でも、予定変更してそこらへんぶらぶら散歩して、迷ったり暑かったりしたけど楽しかったですw
ちょっと高めのケーキ屋さんも行ってきましたw
もう、サイコーに私好みなチョコレートケーキ.。゚+.(♥ω♥)゚+.ポワァ
ショートケーキもスポンジじゃなくてムース?でおいしかったです゚+.ヾ(*´ω`)ノシ キャッキャッ。+.゚
夜は赤レンガ倉庫みたいなところがあって、そこのレストラン?に入ってみました!
予想通り高級そうな感じで・・・w
まぁ、旅行だし!ってことで奮発v(。・ω・。)ィェィ♪
そして、そこは自家製パンビュッフェが食べ放題☆
割とちっちゃめだったので、ほぼ全種類食べてみたくて、食べちゃいました(๑→ܫ←人→ܫ←๑) ♫
そしてホテルはユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルに泊まっちゃいましたw
もう、体洗うスポンジでさえ可愛くてお持ち帰りですよねw
すごい広い部屋ってわけではないんだけど、なんか全体が高級そうな感じで、
新しめで、モダン?でまじ私好みでしたwww
青基調だったし(´▽`*)アハハ
で、ホテルでもう1人女の子が合流!
みんなでUNO大会!
そのあと大富豪!
私UNOなら強いんですが、大貧民の嵐でしたね;;;w
最後大富豪になったところで終わりました(´∀`*)ウフフ
2日目はユニバーサルスタジオジャパンで遊び放題でしたよー!
っていってもファストパス的なブックなんたらが有料だったので、地道にスタンバイで並びましたー。
しかもどのアトラクションも大体60分っていうね;w
絶対もっと回転うまくできれば30分もかかんないと思う;w
お客さんとどめるために遅くしてるとしか思えませんでした;;;w
でも、アトラクションは面白かったです!
何故か7時までしか遊べないので、ショーは見れなかったんですけど、
乗り物をほぼ制覇しました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
唯一の心残りはドリームライツっていうジェットコースターにのれなかったことですかね。
ちなみに一番の面白いと思ったアトラクションはスパイダーマン!
映画と違って、クールなかんじでwww
3日目は大阪をぐるぐる回ろうと思ってたんですが・・・
とりあえず、関西では有名だという海遊館という水族館に行ってきました。
有名というだけあって、その水族館は8階建て!
最初に8階まで上ってあとはイルカとかペンギンとかサカナとか見ながら、
ぐるぐる・・・・って降りてくるんです!
予想以上に時間食っちゃって・・・w
あとカワウソがいてめっちゃかわいい!!
しかも5つ子でエサの時間に間近で見ることが出来て、
すっごいかわいかったです.。゚+.(♥ω♥)゚+.ポワァ
そのあと本当は道頓堀付近のお店でお昼ご飯食べてから、
大阪城に行く予定だったんですけど、
お腹すいちゃったんで、水族館の近くて食べましたw
で、大阪城に直行!
でも大阪城って広いんですね;;;w
通天閣が城の部分で、
その周りの国立公園並みの広さの部分も含んで大阪城なんだそうな。
通天閣の中入ろうと思ったら、目の前まで来て受付時間過ぎてることを知った;;;w
あと30分早ければ!!
仕方ないので岩(城壁みたいなとこ)の上でくつろいでたら、
ひとりだけ5箇所くらい虫に刺されたよー;;;
そんなかんじで3日目終えて、みんなとお別れしました。
1人で別のホテルに行ったのですが、
前日までが良かったので、まぁ愕然とするよね;w
一応ビジネスホテルではなかったんだけど・・・狭かった(。-´ω`-)ふぅ…
で、一人旅は再び神戸。
初日に行き残したところを回ってみた。
異人館街に行きたかったんです。
ところがそれが(私にとって)とんでもなく遠くて、
しかもだんだんと急になる坂道でした;;;w
まじ最終的には急勾配すぎて車とか自転車とか絶対ムリな感じ;w
置いておくだけでも転がって行っちゃいそうな・・・。
そんなところにも住んでいる人はいました。
山手八番館、うろこの家、風見鶏の館、萌黄の館に行ってきました。
↓風見鶏の館

次の日は連盟のみんなと合流して、
関西バトン・チア連盟のバトン・チアフェスティバルにゲスト出演してきました!
結果は・・・正直ぼろぼろでした;w
舞台ドロップしちゃいましたよ(´Д`) =3 ハゥー
でも楽しかったです゚+.ヾ(*´ω`)ノシ キャッキャッ。+.゚
自分たちの演技が終わったら、のんびり舞台見てました(*´・ω・`*)w
次の日はサッカーの試合!
今季はずっと負けてたんですけど、
やっと初勝利できましたヤッタ!!☆(*・ω・)乂(・ω・*)☆イエイ!!
でも審判が向こうのチームの見方だったせいで、イエローいっぱいもらっちゃいましたねー。
でもでもめでたいものはめでたい!ってことで飲み。笑
3週目からは、本格的にストーミーのガクサイに向けた練習がスタート!
でっもー金曜はオンパレの打ち上げとして4年生全員でねずみの海に行ってきちゃいました( ● ´ ー ` ● ´ ω ` ● )ゞエッヘッヘー
10人で行くとかなかなかないですよねwww
昼間こそちょっとこんでたけど、夕方からスタンバイで5分とかw
ぐるぐる歩くだけですぐ乗れました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
でも台風来てたんで、早めに解散!
アラカルトのショーが終わってから雨降ってくるとかタイミングよすぎですよーw
日曜はオンパレ反省会と全学年での打ち上げに行ってきましたゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!
反省会は・・・いろいろすみませんでしたってことで。
打ち上げは、なんとなく1、2年の席と3,4ねんの席に分かれたので、
最近のコは若いね!!って話をしてましたねw
平成は違う!!ってw
その時点でおばさんですよねーヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
あとピンキーリングは幸せを捕まえるとかw
私最近ばっちりしてるんだけどなぁ・・・?w
そして、今日、久々の1日休み。
だったので、色々やりたかったことをやってみました。
まずは部屋の片付け~
あとは卒論関係のモノだけ整理すればよくなったよーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
てか、片付けから始めちゃったから卒研の課題のひとつ、脚本が後回しになってもたよー;w
会計も中途半端だしねー;;;
そして今でっかいクモさんがいて、退治できたのかいまいち不安;;;w
つぶしたくないから、キンチョールを噴射してみたんだけど・・・どうだろう?
夜中だから親起こせないしねー(´-ω-`)
あと1年半ぶり?に運転しました!
最初はサイドブレーキおろすの忘れたりしたけどw
運転してるうちに徐々にカンを取り戻してきましたよーw
ただ問題がひとつ。
いつも帰り道は母に運転してもらうので、車庫入れができない!w
突っ込むだけの駐車しかできないんすよねー;w
うちの車で1度もやってないから感覚が全くわかりません(●´ω`●)ゞエヘヘ
長々と近況報告です!
前回の日記でも書いたように関西に旅行に行ってきました!
9,10、11日は卒研メンバーとです。
初日は男2女2でした。
いかにも2つのカップルって気がしてきますが、
全然そんなことはありませんw
で、初日は神戸!
小さい頃に行ったはずなんですが、ほとんど記憶にないため初体験ってことでw
印象は横浜に似てるかなw
ガイドみてそこに載ってたお店とか行ってみたけど、
予想と違う感じでしたねw
でも、予定変更してそこらへんぶらぶら散歩して、迷ったり暑かったりしたけど楽しかったですw
ちょっと高めのケーキ屋さんも行ってきましたw
もう、サイコーに私好みなチョコレートケーキ.。゚+.(♥ω♥)゚+.ポワァ
ショートケーキもスポンジじゃなくてムース?でおいしかったです゚+.ヾ(*´ω`)ノシ キャッキャッ。+.゚
夜は赤レンガ倉庫みたいなところがあって、そこのレストラン?に入ってみました!
予想通り高級そうな感じで・・・w
まぁ、旅行だし!ってことで奮発v(。・ω・。)ィェィ♪
そして、そこは自家製パンビュッフェが食べ放題☆
割とちっちゃめだったので、ほぼ全種類食べてみたくて、食べちゃいました(๑→ܫ←人→ܫ←๑) ♫
そしてホテルはユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルに泊まっちゃいましたw
もう、体洗うスポンジでさえ可愛くてお持ち帰りですよねw
すごい広い部屋ってわけではないんだけど、なんか全体が高級そうな感じで、
新しめで、モダン?でまじ私好みでしたwww
青基調だったし(´▽`*)アハハ
で、ホテルでもう1人女の子が合流!
みんなでUNO大会!
そのあと大富豪!
私UNOなら強いんですが、大貧民の嵐でしたね;;;w
最後大富豪になったところで終わりました(´∀`*)ウフフ
2日目はユニバーサルスタジオジャパンで遊び放題でしたよー!
っていってもファストパス的なブックなんたらが有料だったので、地道にスタンバイで並びましたー。
しかもどのアトラクションも大体60分っていうね;w
絶対もっと回転うまくできれば30分もかかんないと思う;w
お客さんとどめるために遅くしてるとしか思えませんでした;;;w
でも、アトラクションは面白かったです!
何故か7時までしか遊べないので、ショーは見れなかったんですけど、
乗り物をほぼ制覇しました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
唯一の心残りはドリームライツっていうジェットコースターにのれなかったことですかね。
ちなみに一番の面白いと思ったアトラクションはスパイダーマン!
映画と違って、クールなかんじでwww
3日目は大阪をぐるぐる回ろうと思ってたんですが・・・
とりあえず、関西では有名だという海遊館という水族館に行ってきました。
有名というだけあって、その水族館は8階建て!
最初に8階まで上ってあとはイルカとかペンギンとかサカナとか見ながら、
ぐるぐる・・・・って降りてくるんです!
予想以上に時間食っちゃって・・・w
あとカワウソがいてめっちゃかわいい!!
しかも5つ子でエサの時間に間近で見ることが出来て、
すっごいかわいかったです.。゚+.(♥ω♥)゚+.ポワァ
そのあと本当は道頓堀付近のお店でお昼ご飯食べてから、
大阪城に行く予定だったんですけど、
お腹すいちゃったんで、水族館の近くて食べましたw
で、大阪城に直行!
でも大阪城って広いんですね;;;w
通天閣が城の部分で、
その周りの国立公園並みの広さの部分も含んで大阪城なんだそうな。
通天閣の中入ろうと思ったら、目の前まで来て受付時間過ぎてることを知った;;;w
あと30分早ければ!!
仕方ないので岩(城壁みたいなとこ)の上でくつろいでたら、
ひとりだけ5箇所くらい虫に刺されたよー;;;
そんなかんじで3日目終えて、みんなとお別れしました。
1人で別のホテルに行ったのですが、
前日までが良かったので、まぁ愕然とするよね;w
一応ビジネスホテルではなかったんだけど・・・狭かった(。-´ω`-)ふぅ…
で、一人旅は再び神戸。
初日に行き残したところを回ってみた。
異人館街に行きたかったんです。
ところがそれが(私にとって)とんでもなく遠くて、
しかもだんだんと急になる坂道でした;;;w
まじ最終的には急勾配すぎて車とか自転車とか絶対ムリな感じ;w
置いておくだけでも転がって行っちゃいそうな・・・。
そんなところにも住んでいる人はいました。
山手八番館、うろこの家、風見鶏の館、萌黄の館に行ってきました。
↓風見鶏の館
次の日は連盟のみんなと合流して、
関西バトン・チア連盟のバトン・チアフェスティバルにゲスト出演してきました!
結果は・・・正直ぼろぼろでした;w
舞台ドロップしちゃいましたよ(´Д`) =3 ハゥー
でも楽しかったです゚+.ヾ(*´ω`)ノシ キャッキャッ。+.゚
自分たちの演技が終わったら、のんびり舞台見てました(*´・ω・`*)w
次の日はサッカーの試合!
今季はずっと負けてたんですけど、
やっと初勝利できましたヤッタ!!☆(*・ω・)乂(・ω・*)☆イエイ!!
でも審判が向こうのチームの見方だったせいで、イエローいっぱいもらっちゃいましたねー。
でもでもめでたいものはめでたい!ってことで飲み。笑
3週目からは、本格的にストーミーのガクサイに向けた練習がスタート!
でっもー金曜はオンパレの打ち上げとして4年生全員でねずみの海に行ってきちゃいました( ● ´ ー ` ● ´ ω ` ● )ゞエッヘッヘー
10人で行くとかなかなかないですよねwww
昼間こそちょっとこんでたけど、夕方からスタンバイで5分とかw
ぐるぐる歩くだけですぐ乗れました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
でも台風来てたんで、早めに解散!
アラカルトのショーが終わってから雨降ってくるとかタイミングよすぎですよーw
日曜はオンパレ反省会と全学年での打ち上げに行ってきましたゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!
反省会は・・・いろいろすみませんでしたってことで。
打ち上げは、なんとなく1、2年の席と3,4ねんの席に分かれたので、
最近のコは若いね!!って話をしてましたねw
平成は違う!!ってw
その時点でおばさんですよねーヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
あとピンキーリングは幸せを捕まえるとかw
私最近ばっちりしてるんだけどなぁ・・・?w
そして、今日、久々の1日休み。
だったので、色々やりたかったことをやってみました。
まずは部屋の片付け~
あとは卒論関係のモノだけ整理すればよくなったよーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
てか、片付けから始めちゃったから卒研の課題のひとつ、脚本が後回しになってもたよー;w
会計も中途半端だしねー;;;
そして今でっかいクモさんがいて、退治できたのかいまいち不安;;;w
つぶしたくないから、キンチョールを噴射してみたんだけど・・・どうだろう?
夜中だから親起こせないしねー(´-ω-`)
あと1年半ぶり?に運転しました!
最初はサイドブレーキおろすの忘れたりしたけどw
運転してるうちに徐々にカンを取り戻してきましたよーw
ただ問題がひとつ。
いつも帰り道は母に運転してもらうので、車庫入れができない!w
突っ込むだけの駐車しかできないんすよねー;w
うちの車で1度もやってないから感覚が全くわかりません(●´ω`●)ゞエヘヘ
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
DAMECO
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/01/04
職業:
社会人デビュー。
趣味:
いっぱい。