忍者ブログ

***暇つぶし***

DAMECOのDAMECOによるDAMECOのための日記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤツがやってきた。

そうです。

あいつです。

毎年この時期にやってきます。

毎年「去年の○倍」っていわれてる気がします。

増え続ける一方ですよね。

いつになったら減ってくれるんでしょうか。

スギ花粉。




昨日の今日ですが、

説明会行ってきましたよー!!

元気になりましたよー!!

ご心配おかけしました(o*。_。)oペコッ




今日は渋谷だったんですが、相変わらずわかりませんでした。

新南口ってどこだよー!!

結局東口からずーっと歩きました。

地図印刷したけど、

雰囲気は頭に入ってたので、勘で歩きました。

目印のタリーズ見つからず。

線路付近にあったのは覚えてたので、

ふと振り返ってみると、

でっかいビルにその会社さんの名前が!!

そんなに大きな会社さんだったのにもびっくり!!

今まで、○○ビルの○階とかだったんで、

ビル全部がその会社さんとか、

電通ぶりです。





今日のところは面白そうでした☆

ココは職種別採用してて、私が希望しているところはラフなカンジでした。笑

私服だったらその部署、みたいな。

やってる内容はベンチャー風味で、

でもバブル前からある会社さんなんで安定してます(o・ω・o)b

ウェブ関係ではトップではないけれど、トップクラス!!

ここの会社さんにも惚れましたね。笑

やっぱ営業の人はトークが上手いと思いました。

資料もわかりやすくて(o・ω・o)b

って何様。笑




適性検査もやりました。

なんか言語理解力?と計数図形理解力?と性格?を測るヤツでした。

言語と計数はほとんど勘でした。

言語のは文章よんで、文を見て、

それが文章から正しいと判断できるか、正しくないと判断できるか、わからないのか

選択するやつだったんですけど、

文章がどんどん抽象的な話になっていって、意味が分かりませんでした。

計数のは、図や表を見て、

いくつかの文の中で正しいと判断できるのはどれか選択するやつだったんですけど、

きちんと計算しないで途中でやめて、なんとなくで答えてたら、

足りないはずの時間が余っちゃいました(A;´・ω・)フキフキ

でーパーソナルのやって、

それとは別にエントリーシートを書きました。

エントリーシートは

自慢話と

5年後のビジョンと

その会社の魅力のどれかひとつを書けばよかったので

助かりましたC=(^◇^ ; ホッ!

気づくと説明会始まってから4時間。

長かったです。






で、今まで明日の準備してて、

履歴書書いて、ふと気づく。

私が気になった会社と、明日行く予定だった会社って別だったらしい!!

だって同じ会社名だったんだよ!!

ありえないし!!

しかも、同じ広告系とか!!

ちょっとくらい変えて欲しい(。-´ω`-)ふぅ…

あやうく全然興味ないとこいく所でした。

PR

死んでました。

昨日も説明会行ってきました。

おっきぃぺろぺろキャンディー?とお水もらいました。

なんか社長が、お金とか出世とか好きそうなかんじで、ガツガツしてました(A;´・ω・)フキフキ

ほかの社員さんはなんつーかあまり、やる気を感じられませんでした。

申し訳ないけれど。



夜はストーミー。

一昨日必死で、年末にやったダンスを思い出したのを、

センパイに教えました。

あと、バトンのダンスも教えました。

でも来週は部長サンこないんで、

私たちが教えなきゃいけないみたいなんだよねー。

教えるのはいーんだけど、

金銭的にやばす。

学校まで高すぎです。




今日は1日死んでました。

昼過ぎに起きてー

リビングにとりあえず行こうと思ってー

階段下りたら、なんか不調ぎみだったので、

リビングで寝てたら

すんごいお腹痛くなってきてー

薬飲むにも何も食べてないからー

食べようと思っても、なんとなーく気持ち悪くてー

だからリビングのソファーとか寝てみたけど、

やっぱりお腹痛くてー

じっとしてられなくてー

ずっとうなっててー

歩くのもしんどくてー

波が収まったときに、急いで部屋に戻って布団にもぐってー

なんか痛すぎて、冷や汗も出てー

寒くてー

とりあえず寝ました。

起きたら夜で、幾分よくなってたので、

その隙に、いも食べて、薬飲みましたε=(。・д・。)フー

こんなにお腹が痛くなったのは21年生きてきて初めてです。



なんか、毎日の疲れと、花粉症が出始めたのとか色々重なったんでしょうね。

体の内側からの痛みが一番キライなんで、まじ最悪でした。

頭痛とか腹痛とかダメなんですよねー。

外傷のほうが全然良いです。

子供の頃から、偏頭痛持ちだし、腹痛も割と起こしやすいんですよね。

病弱とかじゃないのに。

むしろぴんぴんしてるのに。



昼間ずっと寝てて、眠くないけど、

明日のために寝ることにします。

|ω・`)ノ||Ю | ォャチュミィ☆

粗大ゴミ。

久しぶりに学校に行ってきました。

卒研の機材とかの管理の統括とやらになってしまったからです。

まず、現状を把握しようということで。

そしたら、研究室の机のウラと窓の間に、

ディスプレイが5つくらい隠してありましたΣ(`・ω・屮)屮

ほかにもPCやらディスプレイやら使えないスキャナーやら。。。

机も、作業用とミーティング用に分けてあるんですけど、

絶対あまると思います。

去年より人数が倍くらいになるんですけど、

色々変更したら、あまりそうです。

てか、すごく大掃除をしたくなりましたね(。-´ω`-)ふぅ…

スピーカーの片割れが反対側の机にあったりとか、

机のウラにバスケのボールが隠してあったりとか。

あと、デザインを揃えたいですよね。

イスとかかなりバラバラ。

でもお金もったいないから、その辺は出来なさそうです。

あー、休憩室も作りたい。

今いなくなっちゃったけど、スティッチがいっぱいいたから、

その中で和みたい(´-ω-`)





夜はそのままストーミー。

規定ってのがあるんですけど、入門をこの間教えてもらったのに忘れました。

中級も忘れました。

なんとか初級だけが頭に残ってます。

ガクタツってのと新歓で踊るやつを教えました。

前にキャンプってので習ってきた、キャンプダンスなんですけど、

去年の終わりにやって以来、全然やってなかったのですっかり忘れました。

動作が書かれているシートを見て、

後輩に聞きつつ、

なんとか思い出し、

同級生とか後輩に教えました。

明日は先輩と後輩に教えなきゃいけないみたいです。笑

みんな1度に習ってくれたらいーのに。笑

てか、明日になったら忘れてたらどうしよう!?笑

名刺は完成しました。

にゃんこです。

ハートです。

なかなか可愛いんではないかと思います。




今日も説明会行ってきましたよー。

ウェブ系で広告系です。

てか、ほんとワンストップソリューションってどこでもやってるんじゃないんですか?w

それとも、私が行くトコはやってるとか?w

聞かないトコはほとんどないです。

どこもうちと数社しかないっていってるのに。。。



でも、やってることはかなり私好みでしたねヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ♪

企業サイトを見ると、ちょっと違うのかな?とか思うんですけど、

説明会で聞くと、やりたいことみたいです。

てか、ワンストップだからトータルでできるのでよりいいかもです(o・ω・o)b




そして、その企業で行ってることを分かってもらうために、

簡単なグループディスカッションがあったんですが、

同じグループの中の1人が

同じ学校の同じ学部の人でした。

見たことなーーーーーーーーい!!

こんなことってあるんですね。

まぁ、彼は早々にエントリーシートを書いて、帰って行ったので、

選考を希望してないんじゃないかなぁと思いますが。





家に帰ってきて、5時~6時ちょい過ぎだったら、

私はたいてい3chをつけます。

夕方のニュースは好きじゃないんですよね。

で、6時からおじゃる丸ってアニメがやってるんですけど、

そのオープニングが流れると、

「もうおじゃるの時間か」

って言うことに気づきました。

母が。

絶対です。

ピタゴラもクインテットッドもミミカ?も忍玉も言わないのに、

おじゃるだけ言います。

北島三郎のあの曲が流れるから?

不思議です。

オトナになりました。

昨日は説明会の後、ママと待ち合わせでした。

連絡するって話だったのに、電話すると即留守電につながります。

もう先に目的地の近くまで向かっちゃいました(。・ˇεˇ・。)

なんか、電池がなかったそうです。

充電しとけっつーのo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

それで、伊勢丹でお写真撮りましたv(。・ω・。)ィェィ♪

そういえば、結局自分でお金払ったままだわぁ。

それでちょっとお茶するはずが、

2人してがっつりパスタ食べました('-'*)エヘ




今日は説明会入ってたのですが、

キャンセルして、

ポートフォリオという作品集を作ろうかと思いました。

が!!

パパにお昼どこか外で食べよう?と言われ、

その前にちょっと区役所寄りたい、と言われました。

さらにその前に、ちょっと書類書いて、と言われました。

うちのパパはちょっと手が不自由なので、

書類関係はママに書いてもらうのですが、

今日はパートで昼間いなかったため、私が書く羽目に。

1回ママに書いてもらったのに、間違いが見つかって、書き直しでした。

で、

区役所にその書類を持っていくと、

やり直しー。

確定申告のだったんですけど(今パパは無職。)、

税って難しいですねー。

税理士さんに何回も見てもらって、

やっとの思いで完成しました。

なんかこの時期、区役所で無料相談をやってるみたいです。

パパはファイリング大好きなので、税理士さんに褒められてましたね。笑

結局、もう1回書き直す羽目になりました。

それにしても、税理士さんとかすごいですね。



そのあと、パパとデニーズでお茶しました。

アイス半分食べられました。



出不精な私は、1度出たときに色々用事を済ませようとする癖があります。

最近すーーーーーーーーーーーーーーーーっごく、ケータイを変えたかったんです。

商店街には色々ケータイショップがあるから、歩いてたら

ドコモショップ( ̄ー『+』)発見!!

全然知らなかったデス(´・ω・`)ショボーン

そんなわけでドコモショップで機種変しちゃいました♡

けど、機種代は自分で払えって言われてたんですが、

最近高くなったので分割払いにしようと思いました。

私、今まで基本使用料とかは父親持ちだったんですけど、

機種代を口座で払うには、基本使用量とかの口座も別にしないといけないらしいです。

そんなわけで、自立しました(。+・`ω・´)シャキィーン☆

ドコモショップは平日なのに何故かすーごい混んでて、

気づけば1時間以上いました。




帰ってきて、

ご飯食べながらヘキサゴン見て、爆笑。

現在に至ります。

あれ!?

ポートフォリオ全然やってないよーぅε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

しかも猛烈に眠い。

かなりやる気ないです。

ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛ヾ(゚ω゚)ノ゛
<< PREV NEXT >>
42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 | 

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/27 だめこ。]
[07/26 りょう]
[06/06 りょう]
[06/06 えりか]
[05/21 えりか]

プロフィール

HN:
DAMECO
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/01/04
職業:
社会人デビュー。
趣味:
いっぱい。

フリーエリア

blogram投票ボタン
Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]