忍者ブログ

***暇つぶし***

DAMECOのDAMECOによるDAMECOのための日記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹いっぱーい

今、ジョナサンでクックのバイトをしています。

キッチンは多いときで4人、オーダーがほとんどない時は1人で営業します。

ランチの時間が平日は一番混むので、

サラダ+フライヤー1~2人、

ソテイ1人、

デシャップ(指示したり、盛り付けたり、ヘルプしたりする人)1人

となってます。





ところが、サラダで一緒に入っていた人がちょっとトロい・・・というか要領悪いというか・・・

まぁ、そんな感じだったんです。

ちなみに私より早く入ってて、年も全然上の男性です。

その人、マネージャーにもきつく当たられてて、

それでも続けてたので、

フロアの中の良い人と、

「えらいよねー、すごいよねー」

てな話をしていたんですょ。






そしたら、その次の日に止めちゃいましたΣ(・口・)

まじびっくりしました。






そんで話はちょっと変わりますが、

今子供たちの間でインフルエンザが流行っているようです。

ランチには主婦の方が多いので、

子供がインフルエンザで・・・と休む人が何人かいました。

昨日も1人いたんですが、

その日分かったことらしく、

ランチなのに2人で営業!!

でも一緒だったのがマネージャーだったので、

オーダー入り始めても、

あんまり混んでなかったらしく、

1人でこなしていきそうで、

(そのとき違う仕事してました。)

でも、ちょっと大変そうなのに、

手伝わないってどうなの!?

と思って手伝いましたが、

普通に1人でできちゃったんじゃないかなぁ(A;´・ω・)フキフキ?w






その日の午後は調理講習でした。

春のメニュー改定のためです。

5品くらいマネージャーがその場でお手本を見せてくれます。

で、試食。

そのとき調理講習を受けてたのは私と別の女性。

すっごいお腹いっぱいになりましたーwww

その日のお昼はちょっと遅いけど、

それらでしたwww







で、子供がインフルエンザで休んだ人、

明日も休むそうなんです。

急遽代役やることになりました。

メニュー改定、明日からなんです。

初日って緊張ですよぉ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

もう1回勉強しとこう!!

と控え室にいたら、フロアの調理講習がはじまってしまい、

そのままそこにいたら、

またご飯(調理講習で作ったやつ)をすすめられちゃましたー。

昨日も食べたし!!

7時だし!!

もうすぐ夕飯ですょーwwww

一応一口だけ食べました。

おいしいけど、毎日同じのはイヤだね;;;w






はぁー、明日もいっぱい失敗するでしょう。

PR

没頭。

今日は丸1日、予定が何もなく、

両親2人とも、起きたときには出かけていたので、

一人で好きなことをやってました。




朝ごはん(昼ごはん)を食べた後、

TVを見ながら、

チクチク・・・。




それで出来たのが↓↓↓

DSC00103.JPG






ビーズ刺繍ですwww

今日やったのは右のバラのつぼみの部分だけwww

それ以外の部分は前からちょこちょこやってました☆






ちなみに表はこんな感じ。

DSC00104.JPG










ちょーちょです。

ただ、まだ完成じゃなくて、

ちょーちょの部分にはあて布をしようかと・・・。

きっとたま止めした部分が痛いので。。。

あと、もうちょっとで完成です(^_^; アハハ…






で、ひとまず完成っぽくなったので、

次の作品へ・・・。

今日中に完成できてよかったー(๑→ܫ←人→ܫ←๑) ♫ 

ってのがこれ。

DSC00101.JPG










これはキットになってて、

布はもうカットされてるやつです。

だから多少手間省けたけど、

それでももこもこのを縫うのはちょっと大変でした;;;

しかも、

顔が重要なのに、なかなかかわいくなってくれなくてε=(・ρ・*) フゥw

何回かやり直しましたw






実は別のキットのうさぎはまだ作ってないんですよねー。

セットのにんじんはだいぶ前に出来てるのに・・・。

今度はそれをやろうかなぁ・・・どうしようかなぁ・・・。

ってところです。

今、料理とかお菓子もちょっと挑戦してみよう!!

と思ってるんでねー;;;w

あー、車も乗らなきゃいけないし;;;w

免許とってもうすぐ1年。

若葉マークつけて走った回数1回。

確実にペーパーへの道を歩んでますwww

テンパりすぎだからwww

私の父はこれでも、家族の中で一番最初に携帯を持った人です。

だから携帯を使い始めてもう5年はたちます。



で、この間携帯を買いに行ったときに、

デモ機(←実際に使えるやつ。)をキャンペーンガールのお姉さんに借りたんですょ。

普通電源が入ってるんですけど、渡されたときは入ってなかったんです。

そしたら、うちの父、

「真っ黒なんだけど!?電源どうやっていれるの!?」







・・・・。

( ´゚д゚`)えーーー!?

そりゃないわぁ。。。

メーカー変わると多少使いづらいけど、

電源の入れ方は同じだから!!

母に「テンパりすぎだょ!!」と突っ込まれてましたw







昨日、夜12時くらいにデザートを食べようと思ったんですょ。

サークルがあると11時くらいにご飯を食べるので。

で、

ミクシィに簡単お菓子レシピ?とかいうコミュニティーがあって、

その中の牛乳もちってのが気になって、

作ってみました!!w

だってすっごい簡単なんですょ♡

牛乳に片栗粉と砂糖入れて火にかけて混ぜるだけ。

味は残念ながら、(;一ω一)びみょ~…でした(´・ω・`)ショボーン

たぶん、一工夫加えるとおいしくなると思います!!w

それだけを食べるのはちょっとねヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

でもちょっと色々挑戦しようかなーと思ってますo(・ω・´*)ノ゛







昨日は花粉がよく飛んだみたいです。

外にいるときはあまりひどくないのに、くしゃみが・・・。

うちに帰ると(*´д`*)モット激しく!!大変で特に目が・・・。

こすりまくってたら、

白目の部分が水ぶくれっぽくなっちゃいました。

毎年やっちゃうんですよねー・・・。

なので今日は眼鏡でした。

レアでした。

でもきっと明日も眼鏡です。

何故なら今日もいっぱい飛んだらしく、いっぱいこすっちゃったから。

ちなみに鼻のかみすぎで、頭痛もしてきました。

朝は鼻が詰まっているため、のどが痛くなります。

マジ、全国の杉の木をすべて伐採したいです。

まざこん?

今日は久しぶりに映画を見てきました!!

『どろろ』ですwww

ワタシ的には面白かったです(๑→ܫ←人→ܫ←๑)www



簡単に言うと妖怪絵巻みたいなものなので、

ちょっとグロイところもあったので、そういうのが苦手な人はダメかも;;;w

でも、やっぱり手塚作品なので、

話の完成度はすごいです!!

ストーリーの舞台設定も奇抜で、

登場人物の心情などを通して、

生きるとは何か、

を作品全体で訴えてました。




続編がもしあったら是非見たいですね(●´ω`●)ゞエヘヘ







そのあと、ちょっとお茶したのですが、

私がいかに小学校の頃のことを覚えてないかが発覚しました!!

ホントに全然思い出せないんですよねー;;;

言われればわかるんですが。。。

小学校の頃は、両親に色々あって、

甘えられない状況にあったのですが、

思い出したくない思い出なのか、

その時期・・・に限らないけど、

かなり記憶薄です(A;´・ω・)フキフキ





あと、友達とケンカ?というか仲が悪くなりやすいことにも気づきました;;;

たぶん気が強かったんだろうなぁ・・・。

小学校の頃は泣き虫だったのになぁ・・・。

小学校高学年から中学にいたるまで、

仲良いコとよく仲が悪くなりました。

しかもなかなか回復しないという・・・。

まぁ、大人になったので今ではそのコたちとの関係が普通になれたのが救いですねwww






で、そのあと新宿のBig Camera行きました。

Windows Vistaが出たし、

父親の退職もあと1ヶ月なので、

新しいPCを買おうか悩み中だから見に行こう!ということで。

一応希望は色々言っといた。

あと複合機もチラッと勧めといた。

あったら便利だょー程度に。

数年後には絶対GET!!w




あと、

普段そこまで重要性を迫られてないんですが、

学校に行くと色々欲しいと思う、PCの周辺機器?w

2つほど衝動買いしちゃいましたねwww

ちょっとオタクっぽいと思いましたllllll(-ω-;)llllllガーン…





そうそ、

うちの親2年近く同じケータイだったんで、

そろそろ変え時とココ最近色々割く探ってたんですょ。

で、ついでだから見ていこう!

ってなったら、

結局本日購入。

今までとメーカーが違うので、

教えるのが大変です。




しかも、お母さん待ち時間のとき、

ケータイアクセサリーにスティッチのマスコット?見つけて、

「こんな大きいのケータイにつけられないしなー・・・」

とか言いつつ、

手に取ったら、手放せなくなって、

購入。

いい年したおばさんが何やってるんですかね。







あー、最近といえば、

自分がすごいツンデレなことを自覚しました。

まじやだわぁ;;;;

だって、親って一緒に外出するとまじイライラするんですょ;;;

でも家に帰ると甘えたくなるわけで・・・。

たぶん、それは小学校のときのが影響してるんですけど・・・。

あと、他にもあるけど・・・いえないw

恥ずかしすぎてw

まぁ、そんなわけで、

白いツンデレ小悪魔と呼ばれます。

報告。

冬休み前から編んでた、マーガレット。

この前、完成しました!!

↓↓↓↓↓↓↓
DSC00099.JPG










カーディガンみたいに羽織るやつの丈が短いヤツです。

でも、私には丈が短すぎたので、

次の冬に修正を・・・。

もう3月だしね。

編み物そろそろ飽きてきたしね。







そうそう、

この間のぷっすまで、

元コギャルとお嬢様の境界線を見極めるコーナーをやってたんですが、

そこに見たことある人が登場してきました!!

でもどこで見たのか全然思い出せずにいたら、

その人は元お嬢様の人で、

昔の写真を見たら、

山脇のあのワンピースを着てました!!

つまり元母校!!w

すんごいビクぅ~リ!!Σ(`・ω・屮)屮して、

一人騒いでたら、

いきなりケータイも騒がしくなりました。



見てみると、

山脇のバトン部のうちの学年のメーリスがいっぱい。

で、

そこに

「今ぷっすまみてたら、後輩がでてたー」

と始まり、

「私も見てたー」

とか

「誰だか思い出せなかったー」

とか。



そうか!!

後輩だったのか!!



よくよくみると、誰だかちゃんと思い出しましたwww

それにしても、みんな同じTV見てるなんて。

しかもそこに後輩が登場するなんて。

色々ビクぅ~リ!!Σ(`・ω・屮)屮でしたwww








今日友達にTDLのお土産をもらいました。

DSC00100.JPG










これです。

レースがかわいい、らぶりーミニーちゃんの耳。

めっちゃかわいいし、

めっちゃうれしいけど、

私に似合うのかしら?笑

それが疑問だよー!!w



明日のストーミー練でつけてくれるの、

楽しみにしてるから!!

とか言われちゃったけど、

そんなことしたらただの変人だから。

変人にはなりたくないから。

なるべく普通の人でいたいからwww
<< PREV NEXT >>
62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 | 

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/27 だめこ。]
[07/26 りょう]
[06/06 りょう]
[06/06 えりか]
[05/21 えりか]

プロフィール

HN:
DAMECO
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/01/04
職業:
社会人デビュー。
趣味:
いっぱい。

フリーエリア

blogram投票ボタン
Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]